標準設備・仕様

CORONA

  • 効率よくお湯を「ためる」「使う」でムダを省きます

  • 効率よくお湯をためる。

    ・特殊成型断熱材(発泡性耐熱AS系樹脂)で保温性向上
    ・コロナだけ※の7つのサーミスタできめ細かい温度管理
    ・ステンレス管採用で耐久性向上
    ・高品質タンク(新潟県燕三条で生産)搭載
  • 効率よくお湯を使う。

    ・省エネ給湯回路で「中温湯(約30~50℃)」を
     ムダなく使い切ることで効率アップ
    ・マルチサークル追いだきでヒーターを使わず追いだき
  • 「いざ」という時のためにコロナエコキュートは備えています

  • SMAミキシング弁 採用(停電時でもお湯が使えます。)

    給湯ミキシングバルブにSMAミキシング弁を
    採用することで、停電中でも貯湯ユニット内に
    残っているお湯をシャワーや蛇口から使用できます。
    (※断水している場合はお使いいただけません)
    • 断水時の生活用水の確保に。
      地震などの災害による断水時には
      非常用取水栓から生活用水を確保できます。
  • コロナエコキュートはみまもり機能充実で家族の快適入浴をサポート


  • 本ガイドブックに掲載されている商品は、2025年11月現在の仕様となります。
    常により良い製品をご提供できるように仕様の改良及び変更する場合がありますので予めご了承下さい。
    また、仕様変更については、一切お受けできません。
  • 本ガイドブックに掲載の写真は、印刷色となるため、現物と異なる場合があります。
  • 物件により最適な商品を選定し、設置しているため、詳細が異なる場合があります。

一覧へ戻る